fc2ブログ
癒しのサロンMamiyのセラピストによる心の奥深くの真実の日々の記録。
うっかりミスの95点
2010-12-26 Sun 09:45
レポート1,2の結果が出た。

すべて100点のつもりが・・・。

レポート1が100点でレポート2が95点(1問のミス)

誤りを見つける問題と正解を見つける問題があるので、それを混同しないように気をつけたつもりなのに。

1問だけ、誤りと正解を混同して出していたうっかりミス・・・。

確かに分かっていたでも、うっかりミスが起きた・・・。

念には念をいれそれでも、ミスはあるだろう・・・。

でもね、人がかかわることでミスはいけない。

それを許してはいけない。

悔しい気持ちをもっと丁寧に真摯に頑張ろう・・・。

大事なもの大切なもの。

失敗もこれからの姿勢を正す教えだものありがとう!!

love_20071016002643.jpg
癒しのサロンMamiy
当日のご予約はお電話で
ツイッター
スポンサーサイト



別窓 | 未分類 | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑
脳フル回転
2010-12-21 Tue 18:06
久しぶりの勉強です。

学科のレポート提出もあり今、脳をフル回転させています。

七転び八起き人生なんてそんなもの・・・・。

リーディング眼鏡をかけての勉強は若いころと違い大変な面も多々あります。

それでも、まだ意欲があり頑張ろうとしている自分が好きです。

目をしばしばさせながら、いろいろ考えたり調べたり大切な時間を過ごしています。

テキストを読みながら突然涙があふれました。

そこには私が望んでいたすべてがあったのですもの。

これでなきゃとか、何かに必死でしがみついていても、もしかすると他のものが人生の目的で会ったり

するかもしれません・・・。

光さす方向へ勉強を進めましょう。

出来るかなんて、心配しないで、道はもう始まっているのだから。

年齢や今の状況で出来ないと想うのは自分に対する不遜ですもの。

想ったより難しい。でも案外優しい。

学生生活を楽しんでいます。
g41.jpg
癒しのサロンMamiy
ツイッター
別窓 | 未分類 | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑
無欲の翼
2010-12-16 Thu 16:47
すべての望みを失ったとき・・・。

一番大切にしてきたものが何もかも無くなった時・・・。

生きる意味さえ失ったと想う時。

深い悲しみ絶望・・・。

それを受け入れられない自分・・・。

でもね!!

何もかも無くなったとしても生き続けることそれが人生そのもの。

何もかも失ったときそれでも、意味を見出し何度でも立ち上がる勇気を持つ。

それこそが、私の誇り、尊厳!

どうか、この先へ繋いでください。

微かに見出した希望の種を

gl05.jpg


癒しのサロンMamiy
ご予約へ
当日のご予約はお電話で
ツイッター
別窓 | 魂の目的 | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑
ちょっと泣けるいい話
2010-12-01 Wed 11:32
お散歩している時、いつもお見かけするご夫婦がいます。

60歳代のご夫婦です・・・。

ご主人が脳梗塞の後のリハビリ中なのです。

奥さまは以前、ブログにも書いたのですが車いすに座りながら、リハビリ中のご主人の後ろを付いていき

時には蹴飛ばすくらいの勢いで(疲れた時、倒れそうになった時すぐに車いすに乗れるように)

励ましながらその逞しさ、飼い犬もつれてのリハビリに何だか一家総出で

どんな事さえも楽しみ味わいつくすくらいの感じが心打たれお会いするたびにお話してきました。

ガードレールを支えにしながら、ふらふらとかなり大変そうだった日々・・・。

熱い夏の日も、風の吹く日も・・・。

ある日のことまたそのご夫婦にお会いして驚きました・・・。

ご主人は杖をつきながらだけれど、一歩一歩歩いていました・・・。

私は思わず声をかけました。

「しばらくお会いしない間にこんなに歩けるようになられたのですね!凄いです!!」

そう言いながら想わず涙があふれてきました。

どんなに大変だった日々かを思い、あきらめずに日々の努力の結果だから・・・。

脳梗塞で不自由になられたのは2度目だそうです。

1度目のリハビリを頑張り歩けるようになってからの2度目の梗塞でのリハビリはどれほど苦しく

無念さや無力感、厳しさは一層増しているはずです。

それでもお二人は日々明るく踏ん張ってこられた。

その結果目を見張るほどの回復です。

それまで歩んでこられたご夫婦の道のり関係性と人間性・・・。

人は絶望して苦しみの中にあってさえ人を感動させてくれる。

勇気やお手本を示してくれるそんな存在なのだと。

私は泣きながら心の中が温かく満たされてゆくのを感じました。

どんな時もあきらめずに踏ん張ることの大切さ、苦しい時ほどユーモアを忘れずに。

「がんばります!」両手でガッツポーズで答えてくださった奥さま。

私も勇気をいただきました。

何気ない日々の中に隠された輝き。

人の中にある凄さ気づかされました。

ありがとう!!

g26_20071204083212.jpg

癒しのサロンMamiy
ご予約へ
ツイッター
当日のご予約はお電話で
別窓 | 未分類 | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑
| 真実の日記(心の奥深く) |