fc2ブログ
癒しのサロンMamiyのセラピストによる心の奥深くの真実の日々の記録。
魂からの警告
2009-11-21 Sat 10:51
最終警告。

これで気づかないなら・・・。

なにも変わらないのなら・・・。

いいえ。

うすうす気づいていました。

私の中にあるもっとも醜い嫌な部分。

でもそれを認めることは辛い事。

でも漸くそれを取り出しずーっと眺めています。

こんな私なら生きていても仕方がない。

死んだほうがいい・・・。

でも今は死ねない。

こんな私では亡き母に合わす顔がない。

今までどんなに迷惑をかけたであろう妹に申し訳ない。

この気持ちを忘れずに根こそぎ変えてゆこう。

認めることはつらいけれど。

それを見つめ続けるうちにもっともっと深い何かがわかるのだろう。

パーソナリティの変革

それを決めてきたのだから。

変容。

内面を見る事を省みることを怠ってはいけない。

一番大切なことは何かを・・・。

運命からの魂からの大切なメッセージ。

受け取るばかりではなく。

渡す人となりましょう。

ありがとう!!
gl05.jpg


癒しのサロンMamiy
ご予約可能日
ご予約へ
当日のご予約はお電話で
スポンサーサイト



別窓 | 未分類 | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑
正義を貫くとき
2009-11-15 Sun 18:19
正義を貫くとき。

時として非難を浴びる。

そうね、正しいわね・・・。

いう人でさえあなたを裁くかもしれません。

裁くものは裁かれる・・・。

でもそれを受け入れそれでもなお自分が思う正義を貫こうとするとき。

それは信念となり真理の道へと続くのかもしれません。

非難を受けてもそれを受け入れる事が出来たのなら・・・。

それも含めて道となる・・・。

そして単なる他者への非難ではなく。

その人や物事の中にあるどうしようもない弱さに目を向けそれを理解しようとする姿勢が
あるのなら・・・。

それを引き寄せ自分の痛みを通して理解しようとしているならば。

相手を変えようとしなければありのままで良いと思えるならば・・・。

それは「変容」の光となるのではないでしょうか・・・。

その光は自分を癒す。

そしていつしか周りを変えてゆく力となる。

それこそがあなたの生きる道かもしれません。

信念を曲げることなく・・・。

それができる人ですから。

大丈夫。

g46.jpg


癒しのサロンMamiy
ご予約可能日
ご予約へ
当日のご予約はお電話で
別窓 | 未分類 | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑
酉の市
2009-11-12 Thu 23:06
お酉さまに行ってまいりました。

いつも行くところなのですが、今日はお堂の中に入れていただきました。

凄い・・・。

私は無宗教なので・・・。

でもそのエネルギーの凄さ人々の熱心さ。

渦の中にいながら毎年のお礼を唱えていました。

感謝の言葉を・・・。

熊手のほかに火災よけのお札もありました。

以前、お参りした後に遠出をするつもりが何だか家に舞い戻ることになり

そのおかげで危うく火災になるところを免れたことがあります。

お参りした後に背中に火がともった感じがしたこと・・・。

おかげさまなのです。

その時のことを思い出しました。

生きているといろいろな事が起こります。

嫌な感情と向き合うことも・・・。

でもすべてはきっと自分が起こしていること。

気づくために・・・。

人を想う心を育てるためとか・・・。

まずは自分の心の中を見つめることの大切さを感じています。

たとえば壁がある。

でもそのブロックしている壁は自分が作り上げている。

敵は心の中にある。

お酉さまのお経は何だかいらないものを排除して信頼を手にしなさいと言っている感じがしました。

もちろん何を言っているかはわからなかったのですが、感覚です・・・。

凄い。
gl05.jpg
癒しのサロンMamiy
ご予約可能日
ご予約へ
当日のご予約はお電話で
別窓 | 未分類 | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑
心花
2009-11-11 Wed 14:13
心花を見ていました。

生命の木・・・。

すべての段階にあるそれぞれの人すべてなるもの・・・。

そのどれ一つ欠けても調和しない・・・。

どの人もどんな出来事もすべてがあってハーモニーが生まれる・・・。

すべては共鳴しあい存在する・・・。

自分の合わせ鏡のようにそれは共鳴しこだまし広がってゆく・・・。

無限に・・・。

そしてすべては繋がっている。

自分の内面を通して世界すべてと繋がっていることを・・・。

エネルギーは共鳴しあい刺激しあい成長を続ける。

どんな出来事も素敵なのだと・・・。

自分らしい心の中にある花を見つめるそこにあるものは無限にすべてのものを包み込み。

美しい波動となってすべてを調和に導いてゆく。

だからこそ、内面を見つめることの大切さ。

心の中の「聖域」を侵されてはならないことを・・・。

分かち合い。

分かち合うことの感動を見つめています・・・。

どんな人も素晴らしい。

g04.jpg
癒しのサロンMamiy
ご予約可能日
ご予約へ
当日のご予約はお電話で
別窓 | 未分類 | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑
愛と祈り
2009-11-11 Wed 10:05
映画「ロルナの祈り」を見た。

内容は悲惨な闇の世界・・・。

空虚でどうして彼女はその世界に入ったのでしょうか・・・。

心の中のどうしようもない空虚さ・・・。

愛を求め夢を求め・・・。

でもどこにも真実はなかった。

その中で気づく。

自分の中にあふれる泉が存在していたことを。

育む、罪悪感から逃れるため・・・。

いいえ、すべては彼女の中にある確かな愛というエネルギー。

どうしようもない状況の中で「真実の愛」を見出す。

これからどのような事が起きようと心の中に発見したその気持ちは

彼女をずーっと励まし続けるだろう。

それに気づくためのすべては出来事であったかのように。

どんなに泥にまみれていてもその心の奥には愛という泉が存在する。

それに気づくか気づかないかだけ・・・。

それに気づいた彼女は美しい。

幻であっても心の奥深くにある愛そのものは決して幻ではない。

現実も未来も希望も心の奥にある確かなものを見出すかいなかなのかもしれません。

それは強さであり生きる力を呼び覚ます。

人って素敵ですね。
gl05.jpg



癒しのサロンMamiy
ご予約可能日
ご予約へ
当日のご予約はお電話で
別窓 | 未分類 | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑
緊迫SOS
2009-11-10 Tue 12:23
突然、すごい痛みが私を襲った。

苦しくて息も出来ない・・・。

第4チャクラと第3チャクラ・・・。

助けて・・・。

声も出ずに苦しい・・・。

どうすることも出来ずChieArtの原画のあるサロンに行きました。

倒れるようにサロンのソファに寝転んで原画を見つめました。

びっくり・・・!!

痛みがうそのように消えたのです。

助かった!!

理由は分かっているのです。

ある人の不安をSOSを私が受け取ってしまったせいです。

でも私のプライベートの部屋には「雨声?静かな午後」「森林の鼓動」があるのです。

それは私を癒し元気にしてくれます。

心の奥にあるものを浄化してくれています。

でも原画の力はやっぱり凄い。

いつも原画の部屋にいると気づかないことなのかもしれません。

いつもいつも助けられているのだなって感じます。

ありがとう!!

この頃お礼のご挨拶をしてからサロンに入ります。

可笑しいと思うかもしれませんが、神聖な場所だと想うのです。

大好きな絵に囲まれて私は今日も元気です。
g07.jpg
癒しのサロンMamiy
ご予約可能日
ご予約へ
当日のご予約はお電話で
別窓 | 未分類 | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑
天使のお仕事
2009-11-09 Mon 10:42
私にはこのサロンを通してするお仕事以外にライフワークといえるお仕事がある。

もう10年以上もそれに携わっています。

それはすごく凄く地味でそれなのに大変でクオリティを求められる大事なお仕事です。

報酬を得ているわけではないのですが・・・。

当初、誰にでも出来るその仕事を引き受けるときこんな面倒で大変な仕事は私ぐらいしか
遣らないだろうと・・・。

評価されることのない地味なお仕事・・・。

でもある時、この仕事の意味を深いところから知ることになりました。

もちろん、当初から私を信頼して頼んでくださったこと。

その仕事の意味の深さも承知していたのですが・・・。

ちっぽけな仕事であってもそれがなくては困ること。

そしてその仕事に私は私なりのものを取り入れ始めました。

自分の感性に従って・・・。

心の中からあふれる思いも込めて・・・。

それをすごく喜んでくださった。

それなのに去年は出来なかったのです。

この間ようやくそれを出来ました。

心の奥からやったー!思わず叫んでいました。

自分の中で地味だけれど重要なそのお仕事をさせていただけることに心からの感謝と
沸き起こる喜びを感じています。

それって「天使のお仕事」

みんな、それを持っている。

でもその凄さに気づいていないだけ。

その喜びに気づいていないだけ・・・。

それは多くの人を喜びに導くことかもしれません。

あなたのその仕事の真の意味や喜びを感じていますか?

誰に評価されなくとも自分が分かる。

心の中からわき起こる嬉しさ。
誰も奪えはしないのです。

どんなものでも・・・。
どんな時でも・・・。
g06.jpg

癒しのサロンMamiy
ご予約可能日
ご予約へ
当日のご予約はお電話で
別窓 | 未分類 | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑
NOと言える
2009-11-08 Sun 09:27
南青山の美容院へ行ってきました。

もうずーっと遣っていただいている素敵なカリスマ美容師。

いつもお任せです。

でもこの間少しいいえ気にいらなかった。

今はやりのボブを入れた髪形は本当に素敵です。

でもね。

私は以前からしていただいた髪形が好きなのです。

なかなか言えずにフィニッシュが来てしまいました。

でもついに言えたのです。今頃?だけれども・・・。

NOと言えない人もいる。

もっと最初っから自分の言葉で話しておけばよいものを。

でも漸く彼にそれが言えたのは嬉しかった。

彼のプライドを傷つけはしないかそれが心配だったのです。

でもおかしな話だけれど彼とプライドについてもお話をさせていただいたのです。
真のプライドとは・・・。

だから大丈夫。きっと。

私も、もっとはっきり意志表示をしようと思う。

そのほうが傷つかないものね。

私の学びですね。
だからありがとう!

素敵な学びを下さって。

真実は誰も傷つけない。

その奥には大いなる愛があふれている。

gl13.jpg






癒しのサロンMamiy
ご予約可能日
ご予約へ
当日のご予約はお電話で
別窓 | 未分類 | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑
思い込み
2009-11-07 Sat 21:54
人には誰だって思い込みがあるのだと思う。

それがあることに気づかないでいると結構大変な事がある。

私のお話がどうしても腑に落ちない。

分からない。

けれど話を進めてゆくうちに凄く納得して下さった。

最後に自分の中にある「思い込み」が少しずつ外れかかったようでした。

それに気づくと怖くなる。

どうしてそんなことを当たり前のように話していたことに。

私は以前「思い込み」を思いっきり(笑)持っていた・・・。

それが外れたとき恥ずかしくて身の置き所がなかった。

自分が信じているもの。

信念だと思うものでさえもしかすると違っている場合もあるのです。

ときどきゆっくりとした時間を持ち心の中を覗いてみませんか。

本当にそれが真実なのだろうかと。

あらゆる角度からあらゆる立場に立ってものを見、考える。

そんな姿勢を持ちたいですね。

私の中の思い込み。

息子たちが引っ越した後私も苦手なものにもチャレンジしています。

アンテナコードが外れた。

あわてて繋ごうとしましたが上手くゆかず電気店に相談に。

どこに入れるかを確かめて挿してみました。

でも駄目。

テレビの本体にではなくDVDなどに入れるのでした。

「思い込み」テレビ本体な筈。

こんな小さな思い込みでもややこしい事になる。

こんな簡単な事も出来ない私がこれから先どうするの?大丈夫。

それでも力強く生きていくから。少しずつ成長しながら。

g26_20071204083212.jpg
癒しのサロンMamiy
ご予約可能日
ご予約へ
当日のご予約はお電話で
別窓 | 未分類 | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑
幸せの種
2009-11-07 Sat 08:54
幸せの種って誰の心の中にも存在する。

どんな状況であろうとも・・・。

それに気づくか気づかないか・・・。

本当はどうしたいのか。

いろいろなものを剥ぎとってみると。

そこにはきっとキラキラしたものが残るのだと思う。

不安も苦しさも絶望も幸せの種はそっとそれを吸収して大きく育つ。

不安は希望へ。

信頼してください。

あなたの中に存在する「幸せの種」を。

育んでいけるのはあなただけ・・・。

その鼓動が聞こえてきませんか。

いつも心のずーっと奥に静かに気づいてくれるのを待っている。

自分を無条件で信頼して決めてきたことを信じる。

素晴らしい種はその想いは必ず芽を出してゆくでしょう・・・。

どんな花が咲くのでしょうか。

誰の心の中にも存在する「幸せの種」

水を与えられるのはあなただけ。

信頼するだけでよい。

心の中が温かなもので満ちてゆく・・・。

希望よりも信頼は強いのです!

あなたの中の無限の可能性を引き出すお手伝い。

私の使命。

大好きな喜びに満ちています。

ありがとうございます。
g02_20070918084038.jpg
癒しのサロンMamiy
ご予約可能日
ご予約へ
当日のご予約はお電話で
別窓 | 未分類 | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑
| 真実の日記(心の奥深く) |