Chieさんのアトリエで私がほしい「心花」を見せていただきました・・・。
それは以前東京病院で見たジグレーの巨大作品ではなくビエンナーレに出展された作品です。
アトリエに飾られていたのです・・・。
それも私が以前やはり同じ場所に飾られていた「大いなる愛」をお嫁入りさせていただいた場所にです・・・。
それはとてつもない光のオーラを放っていました・・・。
眩いくらいに・・・。
何だか不思議いつも同じ場所にメインの場所です・・・。
飾られているものが私のところにやってくるのねって・・・。
実はビエンナーレ出展作品の「心花」は同じものが全くではないけれどもうひとつあるのです・・・。
仙台の個展に向けて出品作品を梱包してありました・・・。
そういえば以前個展で非売品とあるのは何故ですかと聞かれていた方がおりました・・・。
それは作者のエゴではなくそれだけ多くの方が必要とされている大きな作品であり
(絵の大きさではなく)重要なものであるため・・・。
けれど非売品を多くしてゆくのではなく時として非売品も放出してゆく潔さ・・・。
私はすごいなって思います・・・。
確かに永遠に多くの方に見ていただかなくてはらない作品はあります・・・。
けれど進化してゆく過程の中でこの作品は手放す時期に来ていると思えば潔く手放す・・・。
彼女の生き方に似ている本当の潔さ・・・!!
アトリエでもうすごいオーブの光に囲まれて光を堪能して参りました・・・。
床で寝転がっているオーブもいました・・・。
久しぶりに見る「スピリット」「慈悲」
優しい時間を共有できたことを感謝します・・・。
ところでChieさんの作ったスカーフは「心花」がモチーフで様々なChieArt作品が入ったものです。
喉のチャクラは詰まりやすく人と接することが多い方の波動を守る感じです・・・。
すごくお勧めです・・・。
デパートなどで手に入る大量生産品ではなく本当に少しの方が手にすることができるいつも身につけていられるChieArt作品です・・・。
まずは仙台の個展にて販売するそうです・・・。
楽しみになさっていてくださいね・・・。
