fc2ブログ
癒しのサロンMamiyのセラピストによる心の奥深くの真実の日々の記録。
ヒーラー
2007-01-30 Tue 01:41
癒し手であるヒーラーの資質について少し私の考えを語りたいと想います。
まずは心がどれだけ開かれているか・・・。

天に向かってもう何も隠す事などありません。
これが私です・・・。

ハートチャクラが開かれていないヒーラーは・・・・?

自分自身の怖れと向き合ったことの無い人は・・・・?

自分の魂を癒してもいない人は・・・?

そして何より自分の心の中に愛がこんこんと泉の如く溢れているのをしている人。

人の痛みをわがことのように想える人・・・。
愛とは何かを心底知っている人・・・。

自分自身と完全に向き合いもせず・・・。
自己分析を繰り返し内面を見据える瞳を持ちもせず・・・。

ただ、技術だけを学んでもそれが何を意味するのでしょうか・・・?

人の痛みを知り自分の内面と向き合いどれほどの恐怖も物ともせず覚悟を
もって突き進む者であればこそ・・・。

自分の魂を癒す手段を知っていればこそ・・・。

ヒーラーと成れると私は想うのです・・・。

本当に愛をただあるがままに流すだけ・・・。
純粋な愛のエネルギーを・・・。

それだけで人は癒されるでしょう・・・。

私はそう想うのです・・・。
癒しの波動は技術だけでは頭だけでは学べはしないのです・・・。

だから私は日々様々な事から愛を学ばせて頂いております・・・。

よりよいヒーラーであるように・・・。
癒しの手であるように・・・。

私は私の内面磨きの旅を決して止めません・・・。

私が私を誇れるように・・・。

もっと本当の自分でありたいと想うのです・・・。
私が想い描く私であるために・・・。

決して諦めず・・・。怠けず・・・。甘えず・・・。

癒しの手と成りたいのです・・・。
私の施術を受けてくださった方が愛を感じてくださる事が多くそれが誇りです。

今ヒーラーを目指しているあなた・・・。
まずは心をオープンにして何面を磨く旅をしてみませんか・・・?


g20.jpg

スポンサーサイト



別窓 | 未分類 | コメント:0 | トラックバック:3 | top↑
ベストタイミング
2007-01-28 Sun 15:56
今日はお客様を施術しながら、不思議な感覚を味わった・・・。
以前も何度も同じような感覚を感じながら施術した時はあったのですが・・・。

私の背中が熱くなりしっかりと全身をホールドされている感覚・・・。
私のハイヤーセルフ(高次の自己)が其の大きな翼で私を包み込みいつも一緒
よと・・・・。

本当に一緒の施術しているのだと・・・。
私はいつもより増して幸せな感覚の中・・・。

静かにメッセージが降りて来た・・・。
『何事も準備が整った時すべては行なわれる』

其の時がベストタイミングなのだと・・・。
どうしてもう準備は整ったのに順調に運ばないのだろうと考えていました。

でも気づいたのです・・・。
今はまだ少し慣らしの段階なのだとそして全て準備が漸く整った時待ってましたとばかりに天のサポートが降り注がれる・・・。

こんなに簡単な事なのにわかっている筈の事なのに・・・。
けれど其の答えはお客様にとっても良い気づきとなったようでした・・・。

私が考えるタイミングとハイヤーセルフ(高次の自己)が考えるタイミングは違うのです。

目先の事ではなく全てを考えそれは起こる・・・。
そして本当にいつも守られいつもいつも一緒なのだと感じました・・・。

不思議な感覚けれど物凄く幸せな感覚・・・。

とってもとっても幸せです!

素敵な時間をありがとう御座いました。

其の方は愛溢れる方です・・・。

g04.jpg

別窓 | サロンの出来事 | コメント:1 | トラックバック:1 | top↑
魂の選択
2007-01-24 Wed 23:43
人は日々様々な選択をしています・・・。
そんな中でこれはきっと魂の選択なのだと感じるものがあります・・・。

サロンに来てくださっている方で本当にご自分の事でも大変なのに・・・。
これでもかって大変な事が続いて・・・・。

でも私は其の話を聞きながら実はこう想っていたのです・・・。
それだけ深く魂が選択しているのであればきっと凄く良い方向へ全てが
向くであろうと・・・。

ずーっと手をつけていなかった宿題を片付けるチャンスを与えられたのだと・・・。
そしてそれはすべて自分で決め手引き寄せたのだと・・・。

辛かったであろう其の時期を終え本当に心から笑えますと・・・。
そんなお話を聞けた事は私にとってどれほどの喜びであろうか・・・。

いつも想う事はどんなにどんなに大変でも解けないことは無い・・・。
そしてそれは今まで以上に大きな喜びを運んできてくれる・・・。

意識が変わり同じ状況下でも全く違う想いで対応できるのです・・・。

凄い飛躍のチャンスだと・・・。

けれど一つだけ伝えたい事がある・・・。
大変な事苦しい出来事は確かに人を飛躍させます・・・。

けれどそれを味わった事がある人は大変な事が無ければ飛躍できない。
もしくは成長できないと心にインプットしてしまいがちです・・・。

いいえ、人は日々の暮らしの中でも何気ないものからでも成長できるのです。

自分の人生で誤ってもしかすると設定したものを変えてみましょう・・・。
私は大変な事を起こさなくとも学べますと・・・。

けれどこれだけはと魂が選択することってあると想います・・・。
それだけ深く其処からの学びをしたいと想っているのです・・・。

必ず道は開けます・・・。
凄く凄く輝く道が待っています・・・。

自分を信じて決して諦めない事・・・。
怠けない事です・・・。

あなたを守りあなたを見つめ其の存在を信じて委ねた時すべては奇跡のように・・・。

あなたが奇跡を起こすのです・・・。
信じきるあなたが・・・。

みんなみんな素敵だなって心から想います・・・。
あめでとう!




g17.jpg

別窓 | 未分類 | コメント:0 | トラックバック:2 | top↑
信じる事
2007-01-20 Sat 16:55
私は人を信じたい・・・。
いつもいつだってどんな人もどんな人であっても・・・。

例え裏切られたとそんな出来事があったとしても・・・。
信じる気持ちを決して辞めません・・・。

人は弱いものです・・・。
自分の弱さを知っている人は弱さを認めた人は強くなれるのです・・・。

肩肘張って弱さを見せようとせず・・・。
鎧を厚く厚くしていても本当にそれはあなたを幸せにしてくれますか・・・?

きっと違うと想います・・・。
だからきっとあなたの心は虚しさや悲しみを抱えています・・・。

私はそんな人がそんな人の心が大好きです・・・。
どんな事があっいたとしても嫌いには成りえません・・・。

誰もそのままで最高の存在なのです・・・。
そして人は皆誰かにとって教師なのです・・・。

あなたは弱くただ・・・。
でもね・・・。誰があなたを責められますか・・・?

いいんです・・・。
それでは尚あなたを愛しています・・・。

そんなあなただからこそ・・・。
胸が苦しいのです・・・。
あなたの心の悲鳴が聞こえてくるから・・・。

大丈夫・・・。
弱いあなたでいいのです・・・。
小さいあなたでいいのです・・・。

けれどどうぞ弱さに逃げず・・・。
弱さを否定せず・・・。

あなたはあなたの心に嘘をつかないで下さいね・・・。
それが私には悲しいのです・・・。

あなたの心の悲鳴が聞こえるからこそ・・・。
ご自分を信じて下さいね・・・。

あなたをどんな時もどんな時も待って信じているあなたという存在の全てを・・・。

私はどんな人も信じます・・・。
何故ならそんなあなたも私でもあるのだから・・・。

弱さを恥じないで下さいね・・・。
大丈夫です・・・。
それを認めた時あなたはもっと強くなっている筈ですから・・・。

何も裏切られてなんかいないのです・・・。
あなたがあなたでありますように・・・。

祈らずに入られません・・・。
ありがとう!様々な事を教えてくださって・・・。

あなたをあなた自身を信じて下さいね・・・。
g12.jpg

別窓 | 未分類 | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑
優しさの意味
2007-01-17 Wed 15:48
優しさって何ですが・・・・?
人に優しくするってどういうことでしょうか・・・・?

昔の私は優しいって言われました・・・。
全く自分で言っているなんてどうかと想うけれど・・・!

でもそれは本当の優しさではありませんでした・・・。
何故ならそれは自分の弱さ来るものであったからです・・・。

弱さからくる優しさを本当の優しさとは言いません・・・・。
本当の優しさは強さから来るのです・・・。

それはたとえ疎まれても嫌われてももしかすると一生憎まれても・・・。
其の必要を感じたならばどんなきつい事も自分が泥を被ってでも遣る勇気と
覚悟があって出来ることがあるからです・・・。

其の時其の時に必要であると想ったなら・・・。

抱きしめる優しさが必要な時・・・。
見守る優しさが必要な時・・・。

時に蹴飛ばす事こそが優しさでもあるのです・・・。
損得からではなく本当に其の人を想うからこそ出来る事です・・・。

そうでなければ出来る事ではありません・・・。

そんな優しさを表現した事が有りますか・・・・?

そんな優しさは時を経てわかるものです・・・。
自分が気づいた時はきっとそのことを相手は忘れている事でしょう・・・。

でも強さから来る優しさこそが本当のものなのだと私は想います・・・。

自分の心に嘘はつけない・・・。
必要と感じた時は覚悟をもって伝えたいと想います・・・。

それが私です・・・。
なんて損な生き方だと想われる事でしょう・・・。

でも私は私の心をごまかして生きることなど出来ません・・・。
それが私です・・・。



g07.jpg

別窓 | 未分類 | コメント:2 | トラックバック:0 | top↑
スピリチュアルについて
2007-01-16 Tue 10:02
今の時代は新しい価値の時代に入っている・・・。
だからこそ人はスピリチュアルナことに気づき始め求めている・・・。

けれど多くの人は残念ながら表面遊びをしているに過ぎないのです・・・。

興味を持つ前世やオーラやチャクラなどetc・・・。

そんな本当に初期の段階の人・・・。
もっと深く学び光の道を歩みたいと願っている人・・・。

けれど昔の私がそうであったように・・・。
重い病気をして生きるか死ぬかに直面し今のままでは必ず死ぬだろう後何年もせずにと・・・。

其の前からスピリチュアルナことに興味があり心の底から求めていた・・・。
私は何の為に生まれ私の使命は何なのだろうか・・・?

今の私は魂に添って生きているのであろうかと・・・・。

遊びではなく真剣に考え求めていた頃です・・・。

そして生きるか死ぬかの問題に直面して尚更真剣に考え生き出していました。
どれほど苦しみ泣いたでしょうか・・・?

其の中から答えを見出し真剣に生き出したつもりであったのに『表面遊び』
をしていると言われました・・・。

其の時の衝撃・・・。
今はよく判ります・・・。

自分にとって都合の良い所で一番大切なことを自分で行なってもいないのに
スピリチュアルな生き方をだなんて・・・。

なんて横柄な事だったのでしょう・・・。

何を望んでいるのか何を体現したいのか・・・。
その事がはっきりとわかるにつれそのことの意味大変さに途方に暮れました。

それは私が築いてきたもの全てを手放す事でもあったから・・・。

私が其の頃想っていた幸せとは形が違っていたのです・・・。
ある意味魂に添って生きることは血を流しながら生きることでも有ります。

覚悟がいるのです・・・。
覚悟も無しで何を求めているのですか・・・・?

何度も何度も繰り返します・・・。
すべての答えはあなたの中に存在します・・・。
あなたの中のみに存在するのです・・・・。

一番大切なことは自己分析です・・・。
それも深く深く・・・。

都合のいいものではなく想っても見なかった見たくはなかった気づかなければ良かったと思えることを目を逸らさずに見据える事です・・・。

そして改善し始める・・・。
諦めず怠けず甘えずに・・・。

覚悟もなしに意味も、真に深い意味さえもわからずに何を求め表面遊びを繰り返すのでしょうか・・・・?

どうぞ求めているのならご自分の内面深く旅をしてみませんか・・・?
自己分析を怠らない事・・・。

人生で起こるすべてはあなた自身がすべて選んで引き寄せています・・・。
そのことの意味を知りましょう・・・。

けれどスピリチュアルナ生き方をして不幸せに成った人は決していません。
今までの価値観では計り知れない大きな大きな喜びに充ちています・・・。

魂が知っています・・・。
魂は歓喜し始めます・・・。

あなたはあなたをしらないのです・・・。
どれほど素晴らしく大いなる存在であるのかを・・・。
 gl05.jpg

別窓 | 心のあり方 | コメント:0 | トラックバック:1 | top↑
夢判断
2007-01-13 Sat 20:25
私は時々夢で夢判断をしています・・・。
仕事が上手く行くか悩んでいた時見た夢・・・。

凄く広く綺麗なお部屋・・・。
大きなガラス窓から多くの人が助けを求めて入ってきました・・・。

広い綺麗な部屋には隅に季節外れの(初夏に見た夢)こたつが綺麗に置かれていました・・・。

お客様が大勢来てくださることを知りました。
けれど急激な忙しさに体がついていけないかもしれないことを教えていました。だから気を付けてと・・・。

こんな風に様々な場面で夢が教えてくれています・・・。

この間の肺炎も夢で寒暖の急激な変化には気を付けてと教えていたのです。

面白いです・・・。
私の高次の自己に私に伝えたい事教えて下さいねって・・・。
そして眠るのです・・・。

大きな病気の前に見た不思議な夢の話は乳癌克服日誌に書いております。
物凄く不思議な夢でした・・・。
http://iyasisaonmamiy.at.webry.info/200509/article_6.html

興味があれば御覧下さいね・・・。

夢って体調の変化やこれから起きるであろう事・・・。
霊的な夢もあり・・・。

良い事が起きる夢や・・・。
私が離婚など将来が見えず不安であった時も夢が教えてくれました・・・。

不思議な事にすべて当たっているのです・・・。
そのように成るのです・・・。

今夜あなたはどんな夢を見るのでしょう・・・・?
それはあなたに何を伝えているのでしょうか・・・?

何か伝えたいのであれば夢で教えてねって・・・。
これ案外凄いんですよ・・・。

試してみてください・・・。
g21.jpg

別窓 | 未分類 | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑
前世
2007-01-11 Thu 23:13
前世についていろいろ知りたいと想う人が多いと想います。
でも、前世って直前の前世以外にもう人は凄い回数を重ねて生きています。

様々な体験を通して学ぶようにと・・・。
だから、余り其処に意識を重ねない方が良いと思います・・・。

例えば私はシスター(ヨーロッパ)やインドの修行僧、チベットの高僧など様々な前世を体験しているようですけれど・・・。

本当はもっと様々な体験をしています。
本当に色々な・・・。

勿論似たようなことも多くあるけれど・・・。
だから、前世を探る事よりももっと自分の内面を深く旅してみる事が大切だと想うのです。

すべての答えは自分の中にこそ存在するのだから・・・。
いろいろな事を知りたいのはいいけれど何を求めているのでしょう・・・?

答えを誰かに聞きたいの・・・?
依存になってしまいますよ・・・。

本当のものは自分の内面にしかないのです・・・。
前世を知ることよりも・・・。

本当に答えは自分が知っています・・・。
何を学びたくて遣ってきたのか・・・?

もっと自分を信頼しましょう・・・。
そのことのほうが大切です・・・。

スピリチュアルなことを表面遊びで終わらせない為にも・・・。
昔の私は知りたがりでした・・・。

だから気持ちは良くわかるのです・・・。
でもだからこそもっと奥深い事が判った今言えるのです・・・。

何処に焦点を当てるかで違う前世が見えてきます・・・。
だから余り意味を持たないのです・・・。

もっと深く自分の中を旅してみましょうよ・・・。
物凄く学べますもの・・・。

ちょっと不思議なお話でした・・・。
g12.jpg

別窓 | 未分類 | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑
「Sundari」(スンダリ=サンスクリット語で美しい人)
2007-01-10 Wed 11:18
明日発売の創刊号(白夜書房)のムック(雑誌よりも書籍に近い)に
私のサロンがカラー写真入りで紹介されています。

癒され甦る私のオアシス122ヵ所全国スピリチュアルサロンに掲載されています。

全国紙ですので何だかびっくりなのですが・・・。
少しずつですが、自分が夢に画いたものが実現し始めています・・・。

実は絶対メディアに取り上げられるぞって・・・。
心の中で想っていました・・・。

特に何をした訳では無いのですが見つけてくださって取り上げてくださって
本当に心から感謝致しております・・・。

スンダリ特典もありこれからは忙しくなりそうです・・・。
定期コースのお客様のご予約もこれからのようなので早めのご予約をお薦めいたします・・・。

私の体を心配くださっているのだと想うのですが、もう本当に元気いっぱいですから・・・。

去年もオープンしたての時にメディアに絶対って・・・。
湾岸地区の雑誌に掲載されました・・・。

今年は全国紙です・・・。
少しずつ成長していっているようです・・・。

今日葛飾のNPO団体から不登校や引きこもり支援しているセラピールーム
に向けてのFAXを頂きました・・・。

特にそういうことは遣っていないのですが・・・。
カウンセリングルームのように見られているのだなって感じました・・・。

確かに多くのお悩みをお聞かせいただいております・・・。
私で出来るお話はさせていただいております・・・。

それが其々に役に立っているとの事凄く嬉しく想っております。
本当にそんな大きなことは出来ていないと想うのですが皆様の期待?
の大きさにびっくりしこれから私は心を磨き其の人の心の淵にしっかりと立って心の声を聞いてゆきたいと想います・・・。

随分とこの人生で学ばせていただいた御蔭です・・・。
今年も頑張りますので皆様どうぞ宜しくお願い致します。
20070110160044.jpg

別窓 | 未分類 | コメント:1 | トラックバック:0 | top↑
幸せの種蒔き
2007-01-09 Tue 23:13
今日は私のサロンの1周年記念日です。
去年幸せの種蒔きから始まった・・・。

撒いた種は着実に芽を出し始めています・・・。

今年も種蒔きをしました・・・。
少し遠出をしたのですが・・・。

私は方向音痴のようです・・・。
本八幡の駅から幸せの種蒔きをはじめコルトンプラザ方向へ向けてゆくという感じだったのですが・・・。

行けども行けどもコルトンプラザには行きません・・・。
平田という地名が見えてきました・・・。

私って凄くこの近くで住んでいるのが長いのにぜんぜんこの辺を知らないのだなって・・・。

どうも反対方向に歩いていたようです・・・。
漸く気づき京成の菅野駅にたどり着きコルトンプラザに向けて乗り込みました。

このあたりかなっいて想った駅で降りました・・・。
青色申告の駅です・・・。

そこからは結構近くでした・・・。
近くでありながらまるで見知らぬ土地のような・・・。
歩きだけの私は本当に道を知らないのだなって・・・。

友達が心配して電話をかけてきました・・・。
前のサロンとか仕事は色々あるよって・・・。

まったく何を言っているのかな・・・?
私はこのサロンをずーっと続けてゆきます・・・。
私は私の力を信じています・・・。

これっぽっちも疑ったことなどありません・・・。
勿論お客様お一人お一人もです・・・。

だけどこの言葉は其の人が私を信じていないということになるので応援しているというよりは・・・・。

其の人を応援したいのなら本当にそうしたいのなら信じて見守る事・・・。
信じきること・・・。それが愛だと想うのです・・・。

けれど多くのお客様が私を想ってくださっている事を感じています。
クリスマスに下さったマフラー今日もしっかりしてゆきました・・・。

私はちっぽけだけれどたった一人だけれど其の思いはみんなと繋がっている・・・。

本当に遣りたかった仕事が出来ている・・・。

お客様がお見えにならない日も多くのお客様がお見えになる日も同じくらい大事なのです。
其々に違う意味で大切な事がある・・・。

下地は出来たのです・・・。
大地がしっかり出来たのです・・・。
芽も出し葉も少し出てきています・・・。

今年は私らしい小さくても可愛い花が咲いたらいいな・・・。

どんな人にも届けたい・・・。
私の想いを・・・。

目指しているものを見つめたくてある映画を観ました・・・。
涙が溢れました・・・。

いつの日かいつの日か・・・。
もっともっと想いが溢れ出したとき恥ずかしくない私になったとき逢いに行きます。

必ず必ず・・・。

g25.jpg

別窓 | 未分類 | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑
母の愛
2007-01-05 Fri 23:11
オーラの泉を見て想い出したのですけれど・・・。
『愛が欲しい』って想っている人の中で本当は母の愛が欲しいって
心の奥底で叫んでいるのに気づかない人って多くいると想うのです。

かく言う私も其の一人でした・・・。
愛して欲しいって・・・。
母からの愛を強く求めていた・・・。

母は凄く情の深い人だって・・・・。
けれど彼女は愛を表現するのが上手な人ではなかった・・・。

私は本当に母に愛された記憶が無いと想っていた・・・。
(重い病をするまでは本当にそう想っていた。けれどもしかすると兄弟の中で
一番愛されていた事を知った。)
だから男性の愛ではなく母に愛されたかった・・・。

病気になり母にそのことを話し様々な和解をしました・・・。

そしてどれほど愛されているかを知りました・・・。
けれどこの世に生を受け真実の無償の愛を私に与えてくれたのは妹です。

自分の命と私の命の区別もつかなくなるくらい・・・。
例え肉親であってもあれほどの事は出来るでしょうか・・・?

私の心の奥底は愛でいっぱいに満たされたのです・・・。

愛されたいと願っているあなた・・・。
もしかするとそれは母の愛が又は父の愛が・・・。

などあるかもしれませんよ・・・。
其処が埋まってこそ先へ進む事が出来るのですから・・・。

今の私はハートの中に愛が懇々と湧き出るのを感じています。

今私は私が大好きです・・・。
そして無条件で信頼しています・・・。

一歩一歩前進し続けること・・・。
自己分析を怠らない事・・・。

内部を見つめ其処からの学びを深くすること・・・。
どんな難題でも諦めず手をつけ始めること・・・。

心をクリアに自分を見つめていきたいです・・・。
本当にめぐり合いたい自分に巡り逢う其の日まで・・・。
g02.jpg

別窓 | 未分類 | コメント:0 | トラックバック:1 | top↑
存在する事
2007-01-04 Thu 17:33
この世で一番の喜びはただ存在する事の意味を知りただ其の至福の喜びに浸ること・・・。

頑張る事は我を張ることでした・・・。
まだまだですね・・・。

ある人が自分は相手に何も与えられないと嘆き悲嘆しています・・・。
でも何を与えられないのでしょう・・・・?

愛は条件ではないのです・・・。
例えば子供を与える事が出来ない・・・。

これが何の意味を持つのでしょうか・・・?

其々想う何かを与えられないと・・・。

個人的なことですが私は女性性の全てを失っています・・・。
ならば女性ではない・・・?
こんな私をこの世で愛する人はいない・・・?

いいえ昔はそう想い悲嘆に暮れたときもあります・・・。
けれど今の私はそうは想っておりません。

以前の全てを持っていた私より一番大切なものが心に溢れ始めているのだから・・・。

愛はただ愛する喜びがすべてです・・・。
あなたの存在そのものが愛なのですから・・・。

それ以外に何が必要ですか・・・?

相手が何かを求めているとしたらそれは条件ズクの愛です・・・。
それを愛とは呼びません・・・。

でも良く考えてみてください。
ご自分で何も与えられないと想うのであれば一般的な事からみれば条件的には良くないという事ですよね・・・。

けれどそんなあなたを好きに成った人ならば条件ではなくあなた自身が好きなのではないですか・・・?

つまり条件で選んだのではなくただただ愛したのです・・・。
あなたが素敵だからです・・・。

もっとご自分に自信をもって下さいね。

心に溢れた其の想いを愛する喜びを与えたい・・・。
ただそれだけでいいのです・・・。

自分の中にちっぽけな価値判断で何がわかるというのでしょうか・・・?

あなたの存在こそがすべてです・・・。

ただこの世にいてくれるだけでいいのです・・・。
それこそが本当の愛です・・・。

だからこそ私は私を真に喜びを与えたいと想うのです・・・。
私は私以前の私も今の私も・・・。

ただ深く広く少し大きな心になっただけですもの・・・。

愛に理由なんて無いのですから・・・。
あるとすれば心の奥に深い悲しみを知っている事だけ・・・。

何故ならばそれゆえ心が深く大きく広くなっているでしょうから・・・。
そんな人なら表面的なものや条件ではなびかないのですから・・・。

心を揺さぶる何かがわかるのだから・・・。

私は私であること以外何もする必要など無いと想っています・・・。
私を磨き続けましょう・・・。

私が好きな私目指して・・・。
ただそれだけで・・・。

存在を許してくださって大いなる愛に全てを委ねて抱えてくださって
いつもいつもありがとう御座います・・・。

ただあるという其の喜びを久しぶりに感じています・・・。

ただあなたがいるだけでいいのです・・・。
それだけで相手は幸せなのですから・・・。

g02.jpg

別窓 | 心のあり方 | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑
元気です
2007-01-04 Thu 14:42
何だか皆様にご心配をおかけいたしまして申し訳御座いません。
もう全快バリバリOKです。

気力体力が戻ってまいりました・・・。
昨年中(12月)なんだか掃除に気合が入らないのは怠け心だとばかり想っていたのですが、そうじゃなく体の調子が良くなかったんだと今わかりました。

だって今日の掃除の楽しかった事♪
まったく甘え心だと決め付けて・・・。

今年はけれど甘えを許さずやっぱり頑張るぞ♪
お仕事あっての私ですから・・・!!

去年幸せの種蒔きを4日から始めた私です・・・。
これからどうなるのか何もわからなかったけれど自分の力を信じて日々種蒔きをし続けました・・・。

今年は明日のご予約も入り嬉しいスタートとなりそうです・・・。
仕事が速くしたいなって想います・・・。

ある方がメールで命を削って施術をされているようなって・・・。
確かに私は全身全霊でしているつもりです・・・。

でも楽しんで遣っているので心配されるものではありません・・・。
私も楽しんで気持ち良くお客様にもおなじ思いをお伝えする事それが私にとっての施術ですもの・・・。

体にもっと気を使います・・・。
体は驚くほどサインを出しているものですね・・・。

風邪を引く数日前からスーパーで何故だかお肉の臭いが気になって・・・。
それが体が最初に出したサインだったんです・・・。

嫌いなものが完全に受け付けなくなる・・・。
臭う筈の無いものまで気づくほど・・・。

お客様の中にもご自分の体の体調の悪さを押して頑張りすぎて酷くなってから
漸くわかった方は多くいらっしゃいます・・・。

それだけ責任の重さをわかって頑張り続けている方が多いのだなって想います・・・。

けれど体あっての魂の成長ですからね・・・。
体が最初に発するサインを見逃さないようにしたいものですね・・・。

Chieさんも以前肺炎(マイコプラズマ肺炎)にかかっています。
私の弟も2年前肺炎にかかったそうです・・・。

みんな頑張りすぎだという事ですね・・・。

私はそうじゃないのにな・・・???
急がし過ぎるくらいが嬉しいんだけどな・・・!!

体調ってある一定のリズムが整っていた方が調子がいい物です。
忙しすぎたり暇すぎたりでは体調管理が難しくなりますから・・・。

日々一定の運動を心がけ怠けないように楽しみながら運動しましょう。
これが一番なのかもしれませんね・・・。

体力が戻ってきたので心も全快バリバリになってきました・・・。
今年1月9日で1周年を迎えます・・・。

多くの支えてくださったお客様の御蔭様で御座います・・・。
本当にありがとう御座います・・・。



g06.jpg

別窓 | 未分類 | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑
プロ意識
2007-01-03 Wed 23:39
あけましておまでとうございます。
今年もどうぞ宜しくお願い致します。

昨年中は私事でご迷惑をおかけいたしました。
本当に申し訳御座いませんでした・・・。

プロ意識をもっとしっかりと持とうと想います・・・。
生活の全てをきちんと考えて・・・。

でも限界まで来て漸く休む事が許された気持ちでした・・・。

本当に疲れていたのが良くわかりました。
どんなに寝ても眠れるのですから・・・。

御蔭様でしっかり休養をとりもう大丈夫です。

ある方のテレビを見ました・・・。
朝の5時から9時までは自分の主婦としても大事な時間・・・。
気づかない所まで磨きをかけパジャマにもアイロンをかける・・・。

パジャマにアイロンは入院中の私のパジャマに母がアイロンを毎日かけてくれました・・・。
その事が凄く入院中の私の心をしゃきっと気持ち良くさせてくれた事を覚えています・・・。

小さな心遣いなのだけれど凄い力を発揮します・・・。

私も私に自分の心や家族の心を豊かにする時間を与えたいな・・・。
小さな事だけれど大きな力となるのだと想うから・・・。

心を豊かにする時間・・・。例え僅かでも凄く大切な時間・・・。
心の勉強に頭の勉強に・・・。

時間配分をしっかりと・・・。
体の声にも耳を貸しつつ・・・。
潔く決断する事も大切ですね・・・。
捨てる事・・・。

失うと想う気持ちでしがみついていないか・・・?
失ってもいいじゃない・・・。
もしかすると何も失わないかもしれません・・・。
いいえかえって何かを得るのかもしれません・・・。

頭は柔軟にどんな角度からも考えられるように・・・。

元日に届いた1通の年賀状・・・。
元のパートナーだった人宛に届いた・・・。
其の方の名前の隣に見知らぬ人の名前が・・・。

息子が発見し『親父結婚したようだね』って・・・。
幸せになってくれた事を心から嬉しいな・・・。
息子が親父おめでとうって凄いよって・・・。

私も心からほっとしました・・・。
彼の母にとっても嬉しい事だと想うので・・・。

息子達も話を聞いていなかった事を気にもせずおめでとうと祝う気持ちがあることが嬉しかった・・・。

何時の間にか少し成長しているようです・・・。

みんな幸せになって欲しいもの・・・。

独立した仕事も順調そうで本当に良かった・・・。

私ももっともっと頑張ろう・・・。
其々が其々らしい生き方をし始めている・・・。

別れがもたらしてくれた最高の幸せを・・・。
あのままいたら私はきっと息をしていなかっただろう・・・。

今本当にのびのびと生きられる喜びを噛み締めている・・・。
もう何も相手に責任を感じる必要がなくなったのだから・・・。

昔見た映画を何度も観た・・・。
其の映画は以前の私の気持ちを反映していて物凄く泣けた・・・。

其処には本当の愛が存在していた・・・。
其々の立場が良くわかる・・・。
其の時々の愛の形が・・・。

愛する事って本当に心に最高の栄養をくれますね・・・。
ただ愛する喜びの為に・・・。

全てを愛してゆきたいな・・・。
昔神に祈った時『私は愛したいのです』と・・・。
返ってきた答えは『愛したいのならただ愛せば良い』と・・・。

其の通りなんですよね・・・。
ただ愛せばいいんです・・・。

全てを・・・。

どうぞ宜しくお願い致します・・・。


g07.jpg

別窓 | 未分類 | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑
| 真実の日記(心の奥深く) |