fc2ブログ
癒しのサロンMamiyのセラピストによる心の奥深くの真実の日々の記録。
豪雨の夜に
2006-09-27 Wed 23:20
昨日の夜の豪雨の中・・・。
サロンにご予約のお客様がお見えになりました・・・。
余りに凄い雨だったのでいらっしゃれるかしらと・・・。

でもお見えになってくださいました・・・。
トリートメントの間にお帰りになるときはせめて小雨かもしくはやむように
想いのエネルギー発進しました・・・。

音が聞こえるほどの集中豪雨の中お帰りになる頃には雨はかなりの小雨に
なっていました・・・。

良かった想いって天に通じるのかしら・・・・。なぁんて・・・。

今日も雨の中お客様がお見えになりました・・・。
雷もなるほどの中・・・・。

最初のお客様がお帰りになる頃にはどうぞ雷がやんでいますように・・・。
想いのエネルギー・・・。雷はやみました・・・。

もうお一方が帰られる頃にはどうぞやんでいますように・・・。
晴れ間さえ見えて・・・・。

其の想いがエゴから出はなく・・・。
心の温かな部分からでている時・・・。
願いは叶う・・・。

勿論偶然です・・・。
でも何だかそう感じた出来事でした・・・。

天候を押してそれでも私のサロンに来てくださるお客様達・・・。
多くの方に支えられ今の私があります・・・。

大切な大切な方達です・・・。

夕暮れの中お客様へのほんの少しのプレゼントを買いの出かけ・・・。
風を感じ空気を感じ心の中が暖かく幸せを感じ何だか涙が出そうになりました。

本当に幸せだなって・・・。
想いは天に通じる・・・。
温かな思いのエネルギー・・・。
何だか凄いな・・・・!
人って凄いな・・・・!
幸せな温かな日々です・・・。
g29.jpg

スポンサーサイト



別窓 | サロンの出来事 | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑
大いなる愛
2006-09-25 Mon 08:00
昨日は私が尊敬し大好きな方のところに行って来ました・・・。
久しぶりでお逢いした其の方はいっそう輝いていました・・・。

お話をしながら私が少しは成長したねって言ってくださいました。
こんな風な関係が一番心地よいのだなって・・・。

以前のようだともう重くって身動きが取れなかっただろうなと・・・。

私は以前の私を想う時恥ずかしく余りに未熟で悲しいんです・・・。
それでも人って変われるのだと・・・。

3度くらい人格が変わったよねって・・・。

見捨てるのではなく見守る其の人を信じきっているから出来る事。
そんな感じで見守ってくださった事に感謝します。

電話が鳴って・・・・。
お仕事大変なのって・・・・?

ほんの少し厳しい顔になって大変だねって。
でも直ぐ元に戻って楽しいお話や少し仕事の話・・・。

いつも後で気づくのです・・・。
どんなに厳しく苦しい状況であっても・・・・。

普通なら泣き叫びたくなるときであっても・・・。
周りを気遣い・・・・。決してそんな事は言わない・・・。

思えば昔一緒に見た映画『死ぬまでにしたい10の事』あの時も
そうだった・・・。

物凄く強く大きな『大いなる愛』の心・・・・。
私もいつの日かそんな人になれたらいいな・・・。

個として存在しているけれど全体と繋がっている個なのだから・・・。
甘えをなくしもっと自分に厳しくでも楽しく軽やかに自分の力を信じきって
委ね、目の前の事にいつも真剣で生きてゆきます・・・。

必ず私は私になります・・・。
来年またお邪魔する時に成長したねって必ず言っていただけるように

でもね。
何だか自信があるんです。
必ず成長してるって・・・・。可笑しいけれどでもね・・・。
どうしても今これから先へと向かう私はそう想う・・・。

本来の役をきちっとできるように頑張ります。

あなたの心紡いでゆきます・・・。
g04.jpg

別窓 | 心のあり方 | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑
自己責任と全体への責任
2006-09-22 Fri 22:29
この世は全て想いという思考のエネルギーによって現実を作る世界・・・。
全ては自己責任の世界・・・。誰のせいにもせずに・・・。

完全に自己責任の世界を受容し、歩み始めた時・・・。
全体への責任が浮上する・・・。

自己と全体別々のようで別々ではない・・・。
個と全体は本当はすべてが融合する・・・・。

今と言う時代を生きる全ての人が自己責任のもと、全体への責任もになう時
後の時代に負に遺産を残さず・・・。
素晴らしいものを残そうと言う日々の熱い想いから発するエネルギーは
きっと未来を美しくしてゆくのだと想う・・・。

個があって全体がある・・・。
全体が個でもある・・・。

人と言う細胞がたくさんたくさん、ありながら全体で個のように・・・。
人は宇宙だとも言われるけれど・・・。
心は全て繋がっている・・・。

心の熱き想いを形にして自己責任、そして全体への責任へと繋いでゆきましょう・・・。

想いは凄いエネルギーとなり全てを瞬時に変えることが出来ると思います。
ハートが熱くなる経験を・・・。心揺さぶる経験を・・・。

それを通してハートは成長し益々幸せになってゆく・・・。
幸せでないなんていられない・・・。
何をしていてもどんな状況でも矢張り幸せですものね・・・。

全体への責任を考えられる人になりたいな・・・。
出来る事から少しずつ実行してゆきましょう・・・。

楽しみながら喜びながら・・・。
何だか心がわくわくしてきます・・・。

g07.jpg

別窓 | 心のあり方 | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑
サロンからのお知らせ
2006-09-21 Thu 22:32
営業時間を10:00?22:00までに致しました。
遅い時間に入って長いコースをご希望のお客様が増えてきた・・・。

勿論そんな事情も御座いますが・・・・。
多くの懸命に働く人たちはお帰りが遅く其の時間から少しでも出来たなら。

本当に必要な方達が必要な時を持てるように・・・。
私は私の時間を削ったわけではありません。

全ては私の喜びでもあるのだから・・・。
お客様とお話する時間、施術する時間其の全ては本当に喜びの瞬間です。

喜びと感謝の気持ちを伝えたいと思いました・・・。
それが営業時間延長になりました・・・。

どうぞお気軽にお申し付けくださいね・・・。

天使がこのサロンに舞い降りました・・・。
心の小窓で公開中です・・・。

とっても優しい可愛い天使です・・・。
サロンの模様替えも計画中です。

今日は以前のサロンの仲間達が来て下さいました。
9月に入ってからの学びに付いてお話しました・・・。

本当に現実面は自分が全て引き起こしている事・・・。
みんなそれぞれ自分を生きようと頑張っています・・・。
とっても素敵な仲間達です・・・。

でも考えすぎず喜びの中自然体で生きればいいんだなって!
安心は安心を呼び幸せと想う心が本当の幸せを運び・・・。
何も必要と想わなくなった時全てはもうもっていたことに気づく・・・。

幸せを分かち合いたい・・・。
幸せの波動は人の心を癒すのですね・・・。

みんなで幸せにもっと幸せになりましょうね・・・。
g30.jpg

別窓 | 未分類 | コメント:0 | トラックバック:1 | top↑
心の風
2006-09-20 Wed 22:40
心の有り要で現実世界が変わってくる・・・。
不思議だけれど不思議じゃない・・・。

心に浮かぶふっとしたささやきに耳を傾け・・・。
乱れる思考に耳を貸さず・・・。

今日であった人々・・・。
もう二度とあわないかもしれない人・・・。
けれどみんな縁があって出会ったのですね・・・。

縁あってこのサロンのお客様になってくださった多くの方達・・・。
心のエネルギーは風になり遠くまで運んでくれる・・・。

優しさがエネルギーとなり・・・。
今の状況がこの間までの私のあり方なんですね・・・。

いろいろな事が見えてきた・・・。
必要なものなど何も無いと思えたときに必要なものは手に入る。

心が震える感動がしたい・・・。
ずーっとそう願ってきた・・・。

でも自分の心が熱くなり風になり・・・。
一杯になったものが溢れてゆく・・・。
何も望まない時奇跡は起きる・・・。

心の風が人を癒すのだと・・・。
愛のエネルギーは人を癒すのだと・・・。

なんでもないことだけれど・・・。
心の中心に戻ろう・・・。

熱き想いを風にして多くの縁ある人に運んでおくれ・・・。
幸せでいつも幸せでいてくださいね・・・。

今日であった優しい人々・・・。
私がある所に行き道を尋ね其の通りに行くと全く違った所に出て
途方にくれていたときに見ず知らずの私を目的地まで連れて行ってくださった方・・・。

其処でであった気の良い優しい人・・・。
今日も心は温もりで一杯です。

有り難う御座います。
私は今日も幸せです。

熱き想いよ、心の風になり縁ある人に幸せを運んでくださいね。
心の風景がこの現実を作り出す・・・。

心を透明にいつも小さなささやきに耳を傾けて・・・。
静かな時の中、心の中心に戻ろう・・・。
bluemoon.jpg

別窓 | 心のあり方 | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑
静かな時
2006-09-18 Mon 18:23
オープンしたてのサロンに入らして頂いたお客様・・・。
毎月必ずきますと・・・。

その後ずーっとお見えにならず・・・。
でも其のお客様が今日いらっしゃいました・・・。

赤ちゃんを育児中の方です。
まだ生後間もない頃でした・・・。

少し大きくなると目も離せなくなり・・・。
ご主人に見てもらえないと一人の時間が取れなかったそうです。
ずーっとずーっと来たかったそうです。

可愛いもう直ぐ1歳になるお嬢様をつれて・・・。
子育て中でもいいえだからこそ・・・。
静かな自分の時間って必要です。

そんな時があってこそまた頑張れる・・・。

懐かしいお顔にあえて幸せです。
忘れずにいてくださったこと・・・。
とっても嬉しかったです・・・。

優先順位って何かしら・・・?
もっとも重要な最優先事項・・・。
重要だけれど急がなくていいもの・・・。
重要じゃないけれど急ぎのもの・・・。
重要でもなく急ぎのものでもないもの・・・。

静かな時って重要だけれども急がなくとも良い物に入る・・・。
けれどこれこそが一番と言えるほど重要事項なんです。

忙しさに紛れ大切な何かを忘れそうに成っていませんか・・・?
自分を見つめる・・・。見つめなおす・・・。
静かな静かな安らぎのとき・・・。
ご自分へのご褒美でもいいんです・・・。

心の奥深くから癒されたとき人は様々な力を得ます。

静かな優しい時間を常に持ちたいものですね・・・。
例え月に一回であっても・・・。
g11.jpg

別窓 | サロンの出来事 | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑
愛が足りないと感じている時
2006-09-16 Sat 22:54
自分だけ取り残された感じで・・・。
孤独を感じて・・・。
暗闇の中一人さまよっているように感じている時・・・。
本当は深く深くあなたの本質と繋がっています。

見えないけれどあなたの手を引き一緒に歩いてくれています。

繋がっていることを思い出せばよいのです。

愛が無いと嘆く時・・・・。
本当は自分の心の中には懇々と泉のごとく湧き出でる愛のエネルギーが充満
している事をただ思い出せばよいのです。

この世は愛に満ちています。
全ては愛で出来ているのだから・・・。

何にも心配要らないのです。
ただ安心して歩んでいけばいいのです・・・。

一番大切なあなた自身を否定などせず丸ごと愛してくださいね。
それが一番なのですから・・・。

自分は愛される価値が無い・・・。
そんな風に感じてしまう時こそ・・・・。

あなたはあなたそのままで本当に素晴らしいいのだから・・・。

昔の私を思い出させるお客様もいらっしゃいます・・・。
デモね、人は変われるんですよ・・・。

愛はこの世に満ち溢れています。
あなたが見たい世界を作るのもあなた次第なのだから・・・。

ところで、Chieさんに原画を購入願いを打診したら・・・。
私が欲しかった全ては『非売品』でした・・・。

さすがお目が高いと・・・。
何とか非売品の非をとって貰いたいな・・・。

サロンにお嫁入りしてくれる原画とめぐり合えるといいな・・・!


itumo.jpg

別窓 | 心のあり方 | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑
心が動く
2006-09-14 Thu 22:39
あなたにとって大切な人はいますか・・・?
私にとってとっても大切な人がいます・・・。

子供ではなく・・・。

縁の下の力持ちでほんの少しばかり応援している人です。

2年前大きなそして小さなお手伝いをしました・・・。
再び遣り始めそれを終えたのですが・・・。

納得がいかずもう一度頑張ってみました・・・。

今日、ふと其の方がメールくださった言葉の中に隠された意味を考えました。
そして気づいたのです・・・。

どれほど大変な中で命削って頑張っているかを・・・。

私にとってこのサロンは命です。
けれど私にとって応援することも命です。

半端な気持ちでは出来ない・・・。
魂込めよう・・・。難しいけれど・・・。

魂を込めて・・・・。
心が動いた・・・・。躍動した・・・・。
エネルギーが充満してきた・・・・。

どちらがかけても私じゃない・・・。
心動かす何かがあるって幸せですね・・・。

私にと言って下さったそれが嬉しくて・・・。
涙が溢れた・・・。

私にとっての魂の仕事は2つあるのです。
もしかすると3つ・・・。

もうひとつは私がもう少し成長したときに遣れる筈です。
それに向かって頑張らなければ・・・。

其の全てができて漸く私は私に成れる・・・。
夢中で遣り終えた・・・。

でもまだ納得がいかない部分があるからまた幾度と無く頑張るかもしれません。

でも心は震え躍動し続ける・・・。
幸せで一杯の私のエネルギーを施術に込めてお客様に届けます。
gl05.jpg

別窓 | 未分類 | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑
曇りの向こう
2006-09-13 Wed 23:33
快晴が嫌いな人って余りいないと想うけれど・・・。
照る日、曇る日、雨の日、風の日、嵐の日・・・・。

様々なお天気があるけれど・・・。
人生もそうですね・・・。

自分の中に隠されていた不安の穴を見つけてしまいどうしようもない圧迫感
にいるあなたへ・・・。

照る日だけでは無く・・・。
曇りの向こうには真っ白な雲があるんだよ・・・。
真っ暗な黒雲の後ろに真っ白な光溢れる雲があるんだよ・・・。

どんなものにもどんな出来事にも意味があり存在する・・・。
自分が不安だと想った時・・・。
苦しくなった時それはきっともう直ぐ晴れる虹の広がる世界にずーっと近づいている証拠だよ・・・。

私が苦しくて泣きそうな日々を不安で不安で仕様が無くたった一人と孤独を噛み締め歩んでいた時・・・。

ある人が言ってくれた言葉が私を勇気つけてくれました。

人は虹を求めいるけど・・・。
知っていた・・・?
虹の下は雨なんだよって・・・。

今きっと自分の中に見出した不安の穴を怖れずに見つめ其の上で解放する。
あなたがもう一段大きく羽ばたくステップの時なんだね・・・。

大丈夫だよ・・・。
どんな事も意味がある・・・。
どんな時だってどんな事も導かれ守られ起きている・・・。

曇りの向こうの真っ白な雲にむかって・・・。
闇の中にさえある光を信じて・・・。

おまじないおまじない・・・!
『大丈夫、私は守られ導かれ、必要なもの必要な事は全て与えられるのだから』

この瞬間を生きようね・・・。
瞬間瞬間を丁寧に生きることでいつしか忘れるよ・・・。
だってこの瞬間に死んでもいいなって思えるように生きようね。

日々学びだね・・・。
今日は素敵なお客様達に私は愛を一杯頂いた・・・。

こんなサロンないですねって・・・。
嬉しかった・・・。

このサロンに決めてからもうほかは必要ではなくなったって・・・。

心の中に大きな愛が満ちてゆきました・・・。
私からの精一杯の心はきちんと循環してゆくのですね・・・。

愛以外は怖れです。
愛の中にいようね・・・。

心に愛を一杯に。
本当はみんな愛で溢れているのだから・・・。

源の無条件の愛に包まれ自分の中の愛の泉を溢れさす・・・。
不安は不安でなくなり怖れは喜びに変わるはず・・・。

曇りの向こうの光射す雲を虹を見出しましょう・・・。

きっとずっと強くなる其の事を引き出す為に違ったものが遣ってきたのかも
知れませんね・・・。

曇りの向こう・・・。光射す白い雲に向かって・・・。
信じて歩んで行こうね・・・。
みんなの中にある気持ちでもね・・・。

本当なんだよ・・・。虹の下が雨なのも・・・。
曇りの向こうが光射す白い雲なのも・・・。

安心して大丈夫だよ・・・。
あなたはあなた・・・。
あなたにしか出来ないあなたらしさを発揮して生きればいいんだよ・・・。
それだけで、幸せになれるから・・・。
g17.jpg

別窓 | 心のあり方 | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑
2年前の出来事
2006-09-12 Tue 22:57
思えば2年前の今頃はこのサロンを開く準備、リフォームに向けて日々頑張っていました。

9月にリフォームを始めたのです。
子宮や卵巣その他付属器官全てを失う手術の後で女性性を完全に失った私は
かなりの喪失感に人である事さえわからなくなりそうでした。

でも今出来ることをと整理整頓を初め其処から意識が拡大してサロンに向けてのリフォームを思い立ったのです。

仕事をしながらのリフォームは凄く大変でした。
自分が何をしているのかさえわからなくなるくらい疲れていました・・・。

仕事で疲れた体を工事現場のような部屋で過ごすのですから・・・。
夜遅くまで仕事をして早朝には工事の方が大勢いらっしゃるそんな日々ですから・・・。

あの頃の私が今の私をどのような見るのかな・・・?

でもあの頃の私は本当に根性入れて全力でがんばっていたな・・・!
思い出すと涙が溢れた・・・。

倒れそうになりながら『命がけなんだから』と心で叫びながら早朝まで
片付けなどに頑張っていた・・・。

リフォームの最終段階で以前勤務していた副社長にお食事に誘われみんなで
会食した時ももう何が何だか疲れすぎていて・・・。

様々な事が思い出されます・・・。
今日ずーっと応援している人のちょっとした仕事を終えた(つもり)

以前私が手がけたものに今の私が手を加えたものも・・・。
全部繋がっている・・・。

あの頃の凄まじい情熱思い出しました・・・。
昔の私に勇気を貰ったそんな感じの一日でした・・・。
g12.jpg

別窓 | サロンへ向けて | コメント:0 | トラックバック:1 | top↑
秋の感謝
2006-09-11 Mon 22:58
この夏は多くのお客様に来て頂きました。
本当にありがたく感謝しております・・・。

日頃の感謝をこめて心ばかりの感謝キャンペーンを明日から致します。
空クジなしのくじ引きで御座います。

ほんのささやかなプレゼントをご用意してお待ち致しております。
1等・2等は少し嬉しいプレゼントだと思います・・・。

このところ今までとは違ってお客様がお客様をお連れ頂く事が多くなってきました。

今までも本当に熱心に私以上にサロンを宣伝してくださる方がいました。
けれど、普通に様々な方がお薦めしてくださるようになってきたようです。

まだオープンしてそれほどの月日が経っていませんから涙が出るほど嬉しい限りです・・・。

私って何て幸せ物だろうかと考えております・・・。
ちっぽけだけれど温かな心地よい安らぎ空間目指してこれからも頑張ってゆきます。

命ある限り頑張ってゆきたいのです・・・。
どんな遊びよりもこの仕事をしている時が幸せです・・。

お客様とお逢いできるのが嬉しくてたまらないのです・・・。
私に出来る私だからこそ出来る癒し目指して・・・。

心を込めて感謝の気持ちを込めてゆきます・・・。
ほんのちょっとの事ですけれどお楽しみにしてくださいね・・・。

9月12日?10月11日まで期間限定です。
皆様のお越しをお待ち致しております・・・。

晴れの日も曇りの日も雨の日も
全ての中にある素晴らしき光を見出して・・・。
g02.jpg

別窓 | サロンの出来事 | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑
弥勒
2006-09-10 Sun 13:37
私のサロンに2006年6月6日にほぼ同時刻に3人の方からご予約のメールが入りました・・・。

わかりますか・・・?
6が3つで弥勒です・・・。

それもかなり、意味がある方達ばかりでした・・・。
それからこのサロンは大きく流れ始めたのでした・・・。

思えば、全ては時期があり、全ては其の方向へ向かって導かれているのだと。

弥勒菩薩は幼い頃から凄く好きな菩薩様でした・・・。

色んなお顔があるけれど大好きな菩薩様です・・・。

今振り返ると全てがその意味するものがわかります・・・。
自分(高次の自己)が遣ろうとしている事の深い意味が・・・。

其処の焦点を当てている限り間違いなく導かれてゆくのだと・・・。
少しのズレも許さずに・・・。

ずれ始めようとした時も必ず流れが教えてくれるのだと・・・。
だから全て安心して良いのだと・・・。

結局本当に守られているのだと・・・。
後は気づきのアンテナをしっかりはって、心をいつもニュートラルにしておく事なんだと思います。

弥勒の日に3人のお客様・・・。其の事が意味するものは・・・?

自分がと頑張ってみても本当は大いなる見えない力に引き寄せられ導かれている・・・。

どんな時もいつだって・・・。
全ては必然なんだって・・・。

不思議だけれど、少しも不思議ではない事・・・。

この瞬間瞬間に生まれ出る思考・・・。
けれど自己の思考からではなく本来の中心からのエネルギーに身を任せ
委ねる事なんだって・・・。

それこそがこの人生を輝かせ喜びに満ち溢れる全てなのだと・・・。

『無欲の翼』なんだなと・・・。

弥勒の日の出来事・・・。感謝します・・・。
kakusei.jpg

別窓 | 不思議な力 | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑
困った事は
2006-09-09 Sat 19:25
お客様に心まで解してくれたようで体がすっきりしましたと・・・。
本当に本当にうれしいお言葉です・・・。

何より物プレゼントになります・・・。

其の後で一人いろいろな事を考えながら・・・。
ふと気が付いた・・・。

大切な事一番大切なこと・・・。
困った事など何も無い・・・。
自分という神に委ね核からぶれていなければ存在達の大いなる力によって
必要なものは全て手に入る・・・。

流れが教えてくれている事をきちんと気づく事・・・。
自分の核に其の気持ちはどこからくるのか・・・?

心底『愛』から来ているのか・・・?
自己顕示欲の自己愛から来ているのか・・・?

其の事を困った事が教えてくれる・・・。
流れの存在が今きちんと方向や気持ちの中の全てを見つめなさいと・・・。

正直はっとした・・・。
この心は少しの曇りが無いと言えるだろうか・・・?
自分が悲しかった・・・。

いつのまにか目標が違っていたのかも・・・?
でもやっぱり凄いなって・・・。

さすがです。私をきちんと導いてくれているのだなって・・・。
本当にずれない内に気づかせてくれる・・・。

何だかありがたくて涙が溢れた・・・。
凄いな・・・。

私が決めた人生だもの・・・。
心を真直ぐに歩んでいこう・・・。
特別なものなど何も必要じゃない・・・。
なんにもいらない・・・。

好きな仕事を出来てお客様に喜んで頂いてそれ以上の喜びってあるかしら?

後はもう一つ先へ行く事・・・。
もっともっと純粋な『愛』に向かって・・・。

またお参りに行き、感謝の気持ちを伝えてきました。
本当に凄いな・・・。人生は流れは全てを教えてくれている・・・。

必要なものや時、人はすべて核に添って生きるとき与えられる・・・。
何一つ心配する事など何も無い・・・。

委ねきった時隠れていたパワーが思う存分発揮されるのだから・・・。

自分の心を洗いたい・・・。
想いっきり洗って・・・。心が軽くなりました・・・。

日々教えられ導かれているのだと・・・。
困った事など何も無い・・・。

すべては必然から起きている・・・。
流れが教えた事を考えて、心を常に磨いておこう・・・。

恥ずかしく悲しくでも最高に嬉しい一日でした。
有り難う御座います・・・。

gl13.jpg

別窓 | 心のあり方 | コメント:2 | トラックバック:0 | top↑
探し物
2006-09-08 Fri 23:13
今日は朝から私がずーっと遣り残していた問題を片付ける為に
動き回っていました・・・。
私のもっとも苦手な問題・・・。
お役所系の事でかなりの難関事項です・・・。

専門系の方に聞いてもわからず・・・。
それも何度も何度も足を運ばないといけなくて・・・。
多くの書類や・・・。

そのために久しぶりにある人へ電話をしたり・・・。
へこみそうに成る事もあるけれどこれを片付けて初めて大地にしっかりと
根を張り生きられるのだと・・・。

手をつけようとしなかったけれど漸く重い腰を上げたのです。
始めたらどんなに大変な事でも必ず終わりはくるのです・・・。

其の帰りいつも行くお寺に行き今までのお礼を言ってきました・・・。
其の帰り道である少女と出会いました・・・。

其の少女はずーっと下を向きながら懸命に何かを探していました。
同じ道を行ったりきたり腰をかがめて懸命に何かを探していました。

思わず私は声をかけました・・・。
『どうしたの?何を探しているのって』

其の少女は手を振り大丈夫ってアピールしました・・・。
私は『そう』ってそのまま行きかけました・・・。

けれど矢張り気になって戻りまた話し掛けたのです・・・。
彼女の瞳が気になっていました・・・。
普通の色ではなくもしかしたら少し眼が悪いのかなって・・・?

彼女は耳が不自由でした・・・。
手話をしながら少し声を出して話してくださったのでシルバーのネックレスの
ペンダントヘッドを落とした事がわかりました。

それから二人で懸命に探しました。
けれども探しても探しても見つかりませんでした。
優しいおじ様や犬を連れた奥様が一緒に探してくださいましたが見つかりませんでした。

やぶ蚊に射されながら懸命に探しました。
きっと彼女にとってどれほど重要なものかが良く感じとれたのだから。
どうしても見つけてあげたかった・・・。

優しい人たちもみんな諦めて帰ってゆきました。
私はまだどうしてもと一緒に探しました。
でもついに暗くなり始めもう探せなくなったのです。
明日朝もう一度探しましょうねって別れました。

夜に買い物に出て其の彼女にばったりあったきっとまた少し探していたのですね。けれど少し笑みを浮かべてなかったことでも大丈夫って・・・。

見つけてあげたかったどうしても・・・。
もし私だったらきっと泣きそうになりながらずーっと探し続けるって。

彼女の気持ちが私の胸に静かに響いていたのです。
だからこそどうか神様彼女の探し物を明日は見つけることが出来ますように。
奇跡を起こせ・・・!

小さな小さなものだから難しいのは良くわかる。
よほどの思いがこもっているような・・・。
胸が締め付けられた・・・。

何も出来ない自分が悲しかった・・・。
動かせないほどの重い鉄板の下かもしれない・・・?
どうしたらいいのかなってけれど夜あった彼女の笑みに少し気持ちが救われた。

明日また探そうね・・・。g46.jpg

別窓 | 未分類 | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑
頑張るって
2006-09-08 Fri 19:09
恥ずかしいけれど・・・。以前私はある人に頑張り過ぎって言われました。
そんなに頑張っている人を見たことがないと・・・。

勿論そんなに頑張っていないけれど・・・。
でもあの時はまだ倒れないから大丈夫と本当にふらふらになりながら
夜寝ることさえ削って頑張っていた・・・。

頑張らなければ私は私になれないと・・・。
私の道も導かれてゆかないのだと・・・・。

だから懸命にひたすら頑張った・・・。(つもり・・・)
それで1年に2度も入院手術をしました。
入院の前日の夜まで働き手術後も早い復帰をしました。

仕事で疲れながら朝方3字まで命がけで整理整頓・・・。
それに技術のための勉強などなど・・・。

足は何度ももつれ倒れていました。
何でかな・・・?あの時は頑張るしか無いと思っていた・・・。
楽しい部分と必死の部分が入り混じり・・・。

でもそれを否定するつもりは無い・・・。
あれはあれで良かったのだと・・・。

人生しっかり地固めの時期はあるものです。
そのためには踏ん張らないといけない時も・・・。

でも其の事さえ含めて楽しめたなら・・・。
それはもう頑張りではなく。喜びです。

自分(高次の自己)が導いてゆく・・・。
差し出されたものを丁寧に自分を信じて歩時・・・。

大いなる力は全てを動かしてゆくのですね・・・。
まだまだ自己信頼が揺るぎそうになるときがある・・・。

今此処に差し出されたものの持つ意味を考えると本当は良くわかる。
また自分が放ったエネルギーの影響も・・・。

心配は心配を呼び喜びは喜びを生む・・・。
肩の力を抜いてこの体この精神をどうぞ思う存分お使いください。
覚悟はもう出来ました・・・。

いつしか必死だった頑張りが喜びに変わっていくでしょう・・・。
何がおきようと全ては自分が引き寄せた・・・。
自分という神の成長のため・・・。

だから目を凝らして其の中の重大な意味を知ろう・・・。
忙しい時・・・。
時間がたっぷりあるとき・・・。
人生は様々だ・・・。

でも用意されたものの中にある光を闇の中にさえある光を
楽しみましょう・・・。
直ぐに忘れない事ですね・・・。

明るい顔で楽しんで甘えないでしっかり歩んでいきたいですね・・・。
其の姿が人には頑張って見えるのかも・・・?
そうなればいいな・・・。g01.jpg

別窓 | 心のあり方 | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑
ChieArt個展情報
2006-09-07 Thu 23:49
ChieArtの個展開催のお知らせです。
10月9日から14日までギャラリームサシ(銀座・ホテル西洋向かい側)
以下はChieArtより抜粋です。

今回は特別企画として、初の個展期間限定スペシャルリトグラフ&new特製ポストカードを販売いたします。
また、期間中、作家は会場におりますのでお気軽に声をかけてください。


開催期間 2006年10月9日(月・祭)?14日(土)
AM 11:00?PM 6:00(最終日はAM 10:30?PM 4:00)

場所 ギャラリームサシ
東京都中央区銀座1丁目9番1号 KIビル1F
TEL:03-3564-6348  会場直通:03-3561-5036


○JR
 有楽町駅京橋口、交通会館側より徒歩6分
○地下鉄
 銀座線京橋駅 2番口より徒歩3分
 銀座線銀座駅 松屋前A13出口より徒歩5分
 有楽町線銀座駅1丁目駅 7番出口より徒歩2分
 都営浅草線室町駅 A3出口より徒歩3分

Chieサン本人がいつも常駐しておりお話が出来ます。
皆様楽しみにしてくださいね・・・。

私も楽しみにしております・・・。ポストカードは凄く久しぶりの販売です。

どの作品が出来たのかわくわくします・・・。

写真立てに飾ると良いんですよ・・・。お薦めです・・・。



gl02.jpg

別窓 | 未分類 | コメント:2 | トラックバック:0 | top↑
向き合う
2006-09-06 Wed 21:20
今日は以前に勤務していたサロンの同僚が来て下さいました。
お話したい事がたくさんたくさん詰まっていたようです・・・。

施術の最中泣きそうになったそうです・・・。
でもよく寝ていました・・・。(笑)

色々な悩みをお聞きしながら・・・。
どのこともそうだけれど・・・・。
きちんと向き合っていないことを感じました・・・。

其々全く違う話なのだけれど・・・。
どの問題もきちんと向き合うこと・・・。
其の上で出た言葉は本質からの『愛』ある言葉はそれがどれほど厳しいものでも人の心を打つものです・・・。


心を動かすものは『愛』でしか無いのだから・・・。
どんな事も逃げずに目を逸らさずに向き合うこと・・・。
ごまかしではなく・・・。
自己防衛ではなく・・・。

真剣な愛ある態度はどんな心も動かしてゆく力になる・・・。
向き合うこと・・・。

それはそれほど真剣に相手を想う事に他ならないから・・・。
恋愛でも・・・。
仕事でも・・・。
家族でも・・・。

全て同じだと想うのです・・・。
愛があれば其処から発する言葉は人の心を打つものです。
動かすものです・・・。

ハートから溢れた想いは全てを動かす力となる・・・。

何処にも弱音を吐けない・・・。
精一杯倒れそうになりながら・・・。挫けそうになりながら・・・。
必死に自分を奮い立たせようと頑張っている其の姿は私には痛いほどわかります。

それでも尚、向き合ってみてください・・。
今を変える力は其処にあります・・・。

相手の立場にたちそれを認め、其の上でこういう考え方もあるのだと・・・。
コミニュケーションが足りない多くの場合・・・。

多くのおなじ思いの人たちがあなたを応援しています・・・。
一人じゃない・・・。

少し踏み出す勇気が出ました・・・。と・・・。
頑張っているあなたの姿はみんなを照らしているのだから・・・。

無理せず・・・。少しずつほんの少しの勇気を持って・・・。
これからも応援しています・・・。



bluemoon.jpg

別窓 | サロンの出来事 | コメント:2 | トラックバック:0 | top↑
世界に光を
2006-09-04 Mon 23:03
私は今、想念のエネルギーをポジティブな意図をもって送り出し、より良い
世界の創造に向けた素晴らしい平和の流れに参加する。

私の取り組みは自分の成長を促すだけばかりではなく、この世界に神聖な光を
もたらす助けになっている。

これは今日私が引き当てたメッセージカードです。
実は何故かこのカードを引き当てる事が多いのです・・・。

でも本当に想念のエネルギーから作られる世界・・・。
自分が創造主であると言う事・・・。
だからこそ、ポジティブで本当に真に願う世界を作り出してゆきたいですね。

私から発する僅かな光も少しでも何かを照らす光となったなら・・・。
素敵なことですよね・・・。

どんな事も自己責任において覚悟が出来た時に・・・。
其のエネルギーは大きな光となって動き出すものですから・・・。

動きを止めてはいけませんよね・・・。
動けるのにそれを止めているのは怠慢ですもの・・・。

遣ろうとしていつまでたっても遣れていないことって無いですか・・・?
そうしたいな・・・。こうなりたいな・・・。

いつまでたっても其の想いだけでは何も始まらないから・・・。
自分を省みる時間も大切です・・・。
静かな時を持つのは本当に大切です・・・。

秋これから・・・。
遣りたい事を少しずつ現実にしてゆこうと想う・・・。
そして自分なりの光を放って生きてゆきたいと想う・・・。

ちっぽけだけれど私なりの光を・・・。
世界に向けて・・・。優しい光を放ってゆきたいものですね・・・。
g06.jpg

別窓 | 未分類 | コメント:0 | トラックバック:1 | top↑
これが私
2006-09-03 Sun 23:34
私は、この美しく純粋な『自己』を大切にする。
内なる光の素晴らしさに気づくにつれて、其の光をもっと明るく輝かせていく。

他者がどう想うかは心配せず、自分自身に必要なだけの敬意と愛と評価を与えよう。
自分をありのままに愛し、受け入れる。
何故ならこれが私だから・・・。

これは今日のお客様がお引きになったメッセージカードです。

最初に原画のお話をしました。
其の時々の原画に対する私の想いなど・・・。経験を通しての・・・。

其の中でお客様がお話された事・・・。

それから施術に入りました・・・。
全て終わりカードをお引きになり少ししてからお帰りになろうとして・・・。

思わず私の口から出た言葉が彼女を泣かせてしまいました・・・。
実は施術しながら、泣きそうになりました・・・。

其の方の深い想い・・・。どんなにどんなに頑張っていることか・・・!
それが痛いほどわかっているから・・・・!

仕事をし夜遅くまで頑張り、家では介護と精神的な支えとなり日々まだ遣れる
と体と心に鞭打ち必死で頑張っている姿が・・・。もう10年も・・・。

まだ遣れるまだ遣れる筈と・・・。

何処にも弱音を吐くことなど出来ない・・・。
自分ひとりで抱えながら必死に生きている其の姿が・・・。

其々が背負っているものがある・・・。
其の方がほんの一瞬でも癒されたのならどれほどどれほど嬉しい事か!

私はこの人生における様々な経験からお話をほんの少しお聞きしただけで
其の事が意味するどれほどのことかが良くわかる・・・。

多くを語らなくても・・・。
だからこそ、涙が出たのだと想う・・・。
実は私も泣いたのでした・・・。

これが私これが私だから出来る癒しなのだと想っています。
彼女の苦しみを痛いほどわかるから・・・。

どうぞどうぞ頑張りすぎないで欲しい・・・。
少しはご自分の心と体を休めて欲しい・・・。

たった一人頑張って孤独を感じた時は思い出して欲しい・・・。
あなたの後ろの多くのおなじ思いをした人々がみんな大きな絆で応援している事を・・・。

なんて美しい『魂』だと想った・・・。
今日あなたに会えた事を感謝します・・・。

そしてこれからも私だからできる癒し目指して頑張ります。



gl11.jpg

別窓 | サロンの出来事 | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑
時間軸
2006-09-02 Sat 23:05
時間・・・。
現代人は時間に追われていますね・・・。
時間って何ですか・・・?

時間の支配者は誰ですか・・・?

相手を待つ時間・・・。
相手次第で決まる時間・・・。

そういう状況を変えたい・・・。
そして・・・。はっと想った・・・。

自分が待っているから相手次第なのじゃない・・・。
自分で時間の支配者になればいいのじゃない・・・。

こうしたいと想うのならすべてこうなりたいと想うように振る舞いなさい。
こうしたいと想う事があれば迷う事無く突き進みなさい・・・。

なあんだ私がこの瞬間瞬間に意識を向けてすべてを叶えようとしていなかったのだと・・・。

待つ事も大切だけれど・・・・。
自分の意思表示を宇宙に向かって宣言する事も大事・・・。
何がしたいのか・・・。
どのようにしたいのか・・・。

この瞬間瞬間こそが時間です。
それこそが全てです・・・。

今この瞬間に生きていなければ時間の支配者となりえません・・・。
この一瞬を大事にしてこそ今を生きていることですもの・・・。

予定が立たない・・・。
そう嘆いてでも自分で予定を立てればいいのだと・・・。
其の姿勢が次なる流れを呼び込むのだと・・・。

そう、この世は自分で作り出す世界・・・。
今この瞬間瞬間に生まれ出る想念のエネルギーによって・・・。
(エゴのエネルギーではなく・・・。高次に自己に委ねきるエネルギーによって)

この瞬間の意識の変化でシフトする重なり合う時間・・・。線ではなく・・・。

時間の支配者は誰ですか・・・?
それはあなた・・・。

忘れていた・・・。こんな簡単な事を・・・。

覚悟があるか無いかで全ては決まる・・・。
全てをかけて生きている・・・?

自分に日々問い掛けたい・・・!
私は私を生ききっている・・・?

頑張ろう・・・。歩みを阻むものなど何も無いのだから・・・。

gl13.jpg

『瞬光』
別窓 | 心のあり方 | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑
| 真実の日記(心の奥深く) |