fc2ブログ
癒しのサロンMamiyのセラピストによる心の奥深くの真実の日々の記録。
想像力
2007-06-07 Thu 23:53
最近、私のサロンには大変遠方からのお客様が多くいらっしゃいます。
ある方はお体の具合が悪いのに・・・。

気合を入れて来て下さっているようです・・・。

私の話を凄く興味深くお聞きになられてもっと話していたいとおっしゃって
頂き、私の方こそ素晴らしい時間を過ごさせて頂いています・・・。

私は想うのです・・・。
この人生は自分が信じるものを見る世界だと・・・。

愛を信じていれば回りは愛に満ちているという現実を見出します・・・。
いいえ愛なんかと想う人は何度でもやっぱり愛なんかという現実を作り出してゆくのです・・・。

結局、潜在意識の中に押し込められた深い想いがこの現実を引き寄せている・・・。

だからこそ、時々深く自分の心の中を探索する事が大切なのだと想うのです。

何が自分が想う現実を阻んでいるかを・・・。
心の中にあるブロックしている意識を見出す時あぁこれなのねって!
苦笑いです・・・。

創造主である自分という神の存在を信じきり・・・。
素晴らしい事に創造する力を働かせてみましょう・・・!

何にも憂う事など無いのですもの・・・。
『自己信頼』の其の先に・・・。

この人生における其の全てを自己責任と覚悟するそんな勇気があるからこそ・・・。

全てを委ねる事ができるのですもの・・・!

創造主である自分の力を思う存分働かせ本当にしたい事を・・・。
軽やかに行う事なんですね・・・。

蜂のように忙しくそして楽しんで・・・。
エネルギーを循環させましょう・・・!

過去生を愁う人が居ます・・・。
でもそんなことに囚われず自分の内面を深く旅してみたらわかる筈です・・・。

其処からしか本質は見えてこないのですから・・・!
ビジョンマップがしっかりと出来つつあります・・・。

点と線が繋がり始めています・・・。
想像力を全開にして今この瞬間を楽しみましょう・・・!

何だか幸せがこみ上げてきます・・・。

g04.jpg

スポンサーサイト



別窓 | 心のあり方 | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑
愛の循環
2007-04-29 Sun 09:33
私のサロンに御出でいただいた方の多くの方に共通している事・・・。
この頃想うのです・・・。

皆様、本当に頑張っていらっしゃいます・・・。
本当に凄く凄く・・・。

でももしかすると・・・。
私は頑張らなければ愛される資格がないと想ってはいませんか・・・?
どんな時も我慢して頑張らなければと想ってはいませんか・・・?

そんな自分を人は認めてくれる・・・。
愛されたいから認めてもらいたいがゆえに頑張りすぎてはいませんか・・・?

頑張る過ぎなくとも出来ていても出来ない時もあなたはあなたです・・・。
そのどちらも素敵な存在です・・・。

例えば人に何もしてあげられない・・・。
面倒ばかりかけている・・・。
そんな感情があるとき・・・。

こうは想いませんか・・・!!
誰かに何かをしてあげる喜びを与えている存在なのだと・・・。

どんな人も人へ喜びを与えているのです・・・。
介護される人は介護する経験を与え其処からの学びを与える・・・。

どんな人もそのままで大切な存在なのです・・・。
頑張る事で愛されるのではありません・・・。

もし我慢のし過ぎをしていたら『痛み』心と体に起こるでしょう・・・。
そして我慢は楽しんで遣った結果ではないのです・・・。
それこそ本当は嫌なのだけれどという感情から来るものです・・・。
だからこそこんなにしてあげたのにとか長年の思いが噴出する・・・。

それを受け取る人の感情は堂なのでしょうか・・・?
どれほど嫌な事でしょう・・・。

けれどただそうしたいと言う行いであれば何も帰ってこなくとも心は満たされ嬉しくなる・・・。

それが少しずつ人の心に染み渡ってゆくのです・・・。
愛の循環は始まるのです・・・。

頑張り過ぎては居ませんか・・・?
我慢しては居ませんか・・・?
 あなたの中の思い込みを手放して・・・。

大丈夫ありのままのあなたでも皆愛してる・・・。
あなたのままでそのままで私は愛しています・・・。
g17.jpg

別窓 | 心のあり方 | コメント:0 | トラックバック:1 | top↑
今あるものを
2007-04-11 Wed 15:39
人っていつも今、持っていないものに目を向けがちです・・・。
いつも、これがあったなら・・・。
いつも、誰かが居てくれたなら・・・。

持っているものではなく今、持っていないものを・・・。
考えている・・・。(それが多いと想うのです・・・。)

何かを求めそれが無ければ幸せでは無いと・・・。

でも果たしてそうなのでしょうか・・・?

今あるものを大切に・・・。
一番は今に焦点を当てる事・・・。
そしてそれを大切に丁寧に生きていくこと・・・。

それがやがてはまだ持っていなかったものへと導いてゆく・・・。
なくした物や今出来ない事にばかり気をとられていると・・・。
一番大切なものを見失ってしまいます・・・。

どんな状況であれ・・・。
遣れる事ってあると想うのです・・・。

私も今あるものを当たり前だと想う心を時として発見し恥ずかしいと想うのです・・・。

苦しいと想う時こそ今あるものに・・・。
今に焦点を当て持てる力を今この瞬間に発揮する・・・。

これってどんな事にも共通する心のあり方なのだと想うのです。
当たり前のことなのだけれど・・・。
人って忘れがちに成る・・・。(私だけかな・・・?)

そして丁寧に今あるものに感謝する事・・・。
それがきっともっと大きな幸せに導いてくれる筈・・・。

いつも今あるものに・・・。
いつもこの瞬間に全てを・・・。

当たり前に想う事が当たり前ではない・・・。
物凄い幸せなのだと・・・。

生きたくて生きたくて・・・。
それでも叶わない人が居る・・・。

今この瞬間生きていることに感謝して・・・。
今を丁寧に生きようと想います・・・。

人は皆、誰かの教師なのだと想います・・・。
全ての人に全ての出来事に感謝して・・・。
ありがとうございます!!
g02.jpg

別窓 | 心のあり方 | コメント:0 | トラックバック:5 | top↑
受容のプロセス
2007-04-02 Mon 10:00
人生って素敵・・・。
今この瞬間ここに存在するだけで幸せ・・・。

けれどこの人生において様々な大きな出来事はどの人においても起こるものです・・・。

大きな出来事又は小さな出来事・・・。
その中に病気もあります・・・。死に至るほどの病気も・・・。

そんな様々な苦しい出来事に対する『受容』について・・・。
そのプロセスについて・・・。

まず初めに『否定』が起こります・・・。
何でこんな事が絶対嘘だ!!・・・などという気持ちが起こります。

そして次に『怒り』が起こります・・・。
どうしてこの私なの私が何をしたの・・・!!・・・という気持ち。

そして『取引』が起こります・・・。
何が何でもこれを認めないがためにあらゆる手段で行ないます・・・。

そして『鬱』が起こります・・・。
もうどうしても駄目だと感じた時完全なる虚無の状態に陥ります。

そして漸く『受容』が起こります・・・。

実はこれは死の受容のプロセスです・・・。
有名なエリザベス・キューブラー・ロス氏が書いたプロセスです・・・。

でもこれは他の事にも当てはまると感じます・・・。
勿論このプロセスに必ず添ってではないかもしれません・・・。

でも多くの場合このプロセスを通る感じがしています・・・。

今日は自分が今ある出来事に対してどの過程を学んでいるのかのヒントに
してみてくださいね・・・。

『受容』が起これば全ては楽になります・・・。
そして其処のある大いなるものの存在を悟ります・・・。

その学びを全うしどんな出来事の中にもある神なるものの愛を感じるのです。
そして感謝と喜びに充ちるのです・・・。

素敵な優しい光に包まれて守られているのを感じて下さいね・・・。
g04.jpg

別窓 | 心のあり方 | コメント:0 | トラックバック:1 | top↑
愛と恐れ
2007-04-01 Sun 10:08
人は皆『愛』によるかまたは『怖れ』によって行動しているように私は想う。
多くの人は何か大変な事が起こるとそれを『怖れ』『不安』になる・・・。

当たり前の事だけれど・・・。
そのとき選択した事が行動を起こしたそのときの想いが『恐れ』から発したものであるか・・・。
否かで結果が違ってくると想うのです・・・。

『愛』とは怖れを手放した状態・・・。

それゆえ『怖れ』から発したものには『愛』が存在しないのです・・・。

つねに『怖れ』『不安』と戦っている内は『愛』の存在とかけ離れているという事に気付きましょう・・・。

私もまた日々学んでいるのだと感じています・・・。

どうして人は怖れや不安を呼び込むのでしょうか・・・?
只今存在するだけでこれほど幸せなのに・・・。

起こる事になんらも判断しない・・・。
よきことも悪い事も何も存在しない・・・。

もっと心をニュートラルな状態にして自分をそして相手を信頼しましょう。
その人の生き抜く力を・・・。

出来る事はただ『愛』のエネルギーを送ること・・・。
純粋な『愛』のエネルギーを送ること・・・。

ただそれだけでいいのかもしれません・・・。

今日は自分の行動する事にその中に『怖れ』からなのか
ただそうしたいからという『愛』からなのかを考えてみませんか・・・?

『愛』とは『怖れ』を手放す事・・・。
あなたを不安や恐れから解放してあげましょう・・・。

そしてもっとも心地よい『愛』そのものの状態へと・・・。

凄く単純な事・・・。

自分をどれほど信頼できるかです・・・。
そしてどの人に起こる事も判断せず・・・。
その人を信頼する事です・・・。

自由にもっと自由に・・・。
力を抜いて軽やかに・・・。

安心してどんな状態も本当は幸せなのだから・・・。
g07.jpg

別窓 | 心のあり方 | コメント:0 | トラックバック:1 | top↑
| 真実の日記(心の奥深く) | NEXT